メニューを閉じる
1日の仕事の流れ
ある1日の一般的な職人さんの作業の流れです。
仕事内容によって、工程は変わります。
出社
勤務地に出社致します。
マイカー通勤も可能です。
次へ
作業着に着替えラジオ体操
8時(現場により異なる)から朝礼を行いますので作業着に着替えて、安全のためにラジオ体操を実施します。
身体が良く動くように、集中力を高めるために、ラジオ体操は大切な作業です。
次へ
仕事開始
朝礼終了後KY活動(危険予知及び伝達事項)を行い作業開始!
わからない事がありましたら直ぐに先輩職人に聞いてきちんと理解した上で作業を行って下さい。
次へ
お昼休み
12時~13時の間は、昼食タイムです。
午前中の仕事の疲れを取り除くためにも、しっかり食べて、ゆっくり身体を休めましょう。
次へ
午後の仕事開始
本日の作業工程を理解し、今日やるべきことは、全て終わるように計画を立てて実行していきます。
わからないことがありましたら、直ぐに先輩職人に聞いて、きちんと理解したうえで、作業にとりかかります。
次へ
作業終了
17時頃までには、本日の仕事が終わるようにします。
工具の後片付けや明日の作業準備などしていきます。
全ての作業が完了しましたら、上司に報告し、最終確認を行います。
次へ
帰宅
上司確認が終わりましたら、本日の仕事は終了となります。